小林整骨院の交通事故施術

小林整骨院は、交通事故による首のムチウチ症や、肩・腰・ひざ等の関節痛、その他様々な症状に対して手技(手を使った施術)を中心に患者様お一人お一人に合わせた方法で、根本からの改善を目指します。

 「事故をしてから調子が悪い」「病院の検査で異常はなかったけど痛みが続く」そのようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

 事故の直後に症状が無くても、数日後に痛みや違和感が現れることがあります。そのような場合、一見外からは分かりませんが、レントゲンでは写らない筋肉、腱、靭帯(じんたい)等の組織に損傷を受けている可能性があります。

 万が一、事故でお身体に強い衝撃を受けた際は当院へお越しいただく事で、痛み等の症状から早期に回復へと導くことができます。

 また、保険会社、病院、整形外科とのやり取りも丁寧にサポートさせて頂きます。


⭐️交通事故に遭われた際の、整骨院に通うまでの流れを詳しく解説します⭐️

1.事故発生直後の対応

①安全確認・警察へ通報

事故が発生したら、まずはケガ人の確認をし、安全を確保した上で警察に通報します。軽微な事故でも「交通事故証明書」の発行が必要なため、必ず警察を呼びます。

②加害者と被害者の情報交換

• 相手の 氏名、住所、連絡先

• 自賠責保険・任意保険の加入状況

• 車両ナンバー などを確認・記録します

 ※事故の状況を写真に撮っておくことをお勧めします。

③保険会社へ連絡

ご自身の加入する自動車保険会社へ事故の報告を行います。相手が加入している保険会社にご自身に連絡が入るようにしてもらい、その後双方の保険会社同士で対応が進められます。

⑤病院で診察を受ける※重要

事故直後は痛みがなくても、時間が経ってから症状が出ることがあります。必ず病院や整形外科を受診し、診断書をもらいます。

2.整骨院で治療を受けるための準備

①保険会社に「整骨院での治療を受けたい」旨を連絡。それに対して、保険会社が保険の適用可否を判断してくれます。また、事前に「どの整骨院に通うか」を決めておくとスムーズです。

②整骨院へ連絡して予約する

交通事故施術に対応しているかを確認し、予約を取ります。初回は診断書や保険情報を持参すると手続きがスムーズです。

3.整骨院での施術開始(小林整骨院の場合)

①初回の問診・カウンセリングを行います。その中で、事故の状況や症状についてヒアリングさせて頂きます。その後、検査を行い、負傷部位の状態に対してどのような施術が必要なのかを判断します。

②施術開始

手技(手による施術)・電気治療、アイシング・温熱療法・運動療法等を行います。

※負傷部位に急性の炎症症状(痛み、腫れ等)がある可能性が高い為、最初の1ヶ月はなるべく間隔を空けずに通院して頂くことをお勧めしています。

③施術期間中の注意点

• 保険会社から施術経過の確認連絡が入ることがあります。その際、症状が続いていることを正しく伝えることが大切です。

・定期的に整形外科の診察を受けることが重要になります。それにより診断書の更新や保険適用の継続が可能になります。

4.施術終了・示談手続き

①症状が改善したら施術終了です

整骨院が保険会社へ施術終了の報告をします。その後、保険会社と示談交渉が行われ、慰謝料や治療費の精算が進められます。

②後遺症が残る場合は後遺障害申請

もし症状が完治せず後遺症が残る場合は、後遺障害認定の申請 が可能です。医師の診断書や検査データを基に審査され、認定されれば追加の補償が受けられます。

【自賠責保険について】

①自賠責保険とは?

自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)は、公道を走るすべての自動車やバイクを運転する時に法律で加入することが義務づけられており、一般に「強制保険」と呼ばれています。加害者が保険に加入していなかった場合、被害者が最低限の補償を受けられるように、国が被害者救済を目的に始めた保険制度です。

②治療費について

自賠責保険を利用することによって、医療機関での窓口負担金0円で治療が受けられます。

③補償について

・治療費

・交通費(公共交通機関、タクシー代、有料駐車場、自家用車のガソリン代、etc)

・休業損害費

④慰謝料について

慰謝料基準は一日4,300円

⑤治療期間について

平均的な治療期間は3か月~6か月


※診療時間中、お電話が繋がりにくい場合がございます。その際、当院より改めてお電話いたしますので、お電話番号の通知をお願いします。あらかじめご了承ください。

小林整骨院

 「どこに行っても治らなかった痛み」に真剣に向き合い、根本からの改善を目指します。

 今のあなたに合った最適な施術プランを導き出し、早期回復と再発しにくい身体づくりをサポートいたします。

 

 施術には、整体施術・JTAフラッシュリプロ療法・ネオヒーラー・超音波療法・高電位療法・柔道整復術を組み合わせ、患者様お一人お一人に合わせた最適な方法をご提案いたします。

例えば、JTAフラッシュリプロ療法は、全身に12種類存在するサボリ筋(充分に働いていない筋肉)をピンポイントで働かせることで、関節のねじれを修正し、関節の痛みを根本から改善します。その為、交通事故によるムチウ症状にも効果が期待できます。その他、手技(手を使った施術)以外にも症状によって必要な物理療法(ネオヒーラー、超音波療法等)を組み合わせた施術をご提供いたします。

 小林整骨院では、患者様の心と身体の健康を第一に考え、少しでも早く皆様の笑顔と快適な日常生活を取り戻すことができますよう誠心誠意サポートさせて頂きます。何卒、宜しくお願い申し上げます。

南海高野線「千代田駅」から徒歩5分
バス停「南海西友前」 駐車場あり

関連記事

  1. フラダンス教室<Hālau o Kapu’uwaialoha>

  2. ゼンタングル レッスン 

  3. ~想【そう】~ 本来の自分に戻るお手当て

カテゴリー
  1. かきかた教室『みやび』

  2. ゼンタングル レッスン 

  3. 全粒粉を使った体に優しいおやつ『おともに』

  4. 泉佐野市の鍼灸院

  5. フラダンス教室<Hālau o Kapu’uwaialoha>

  6. ツヤスベ手作り石けん体験

  7. ホワイトクリーンサービス

  8. 小林整骨院の交通事故施術

  9. キャンドルアーティスト -IKARI-

  10. 富寿し -東岸和田-